採用情報

メッセージ

就職は通過点のひとつ。
“自分のため”に選んで、働いてほしい。

私たちがその街に必要な存在となるため、マックスグループは1968年の創業以来、単なる娯楽施設ではなく、地域での役割を担える企業を目指してきました。業界に先駆けて、働きやすい勤務時間制度や有休取得制度の整備、キャリアアップのための育成プログラムなどの導入に取り組んでいます。目標は「また会いたいと思ってもらえる人材」を育てること。一つひとつの店舗を、地域の皆様との交流の場にして、プラスアルファの価値をつくり出したいと考えています。

お客様とスタッフの関わり方はひとつではありません。「お店のアイドル」「常連さんたちの孫」「勝った喜びを分かつ友人」など、きっとあなただけのポジションがあるはずです。企業理念で 「会社とは仕事を通じて社員が幸せになるための道具 (method) である。」と 掲げているように、就職はひとつの通過点であり、仕事は人生の一部に過ぎません。マックスグループでの経験から、自分だけの個性を見つけて、伸ばして、成長を感じてもらえることを願っています。

最初から夢を持っている人は少ない。
マックスグループで見つけて、
“前に進む力”を身に着けてくれたら。

 総務人事部長からのメッセージ

総務人事部長

私自身、1997年にアルバイトとしてマックスグループへ入社、現場スタッフを経て、人事担当となりました。当時のパチンコ・スロット業界は「依存・中毒」「煙草の臭い・騒音」といったネガティブなイメージから就職の第一志望として選ばれないという課題を抱えており、今でも完全に払しょくできたわけではありません。そのため、労働条件の整備はもちろん、スタッフの努力が結果につながるような環境づくりに注力し、お客様だけでなく、就職を考える人たちからも選ばれるような企業を目指しています。

マックスグループには「大学に行くためのお金を貯める」、「いつか開業して自分の店を持つ」、「結婚して家庭を築く」など、仕事を通じて自分の人生の目標を見つけた仲間が数多くいます。場合によってはマックスグループを離れる選択をした人も。しかし、それで良いと考えています。こうした“前に進む力”は、きっと周囲に良 い影響を与えるから。たとえマックスグループを卒業したとしても、胸を張って生きていけるようになってほしい。そのための成長を私たちはお手伝いしたい。マックスグループでの日々が、人生のステップアップにつながることを、願っています。